日頃の疲れもたまってきたし、名湯での〜んびりくつろぎたい!ってときは、下呂温泉がぴったり!どこか懐かしい情緒溢れる温泉街では、名湯、グルメ、観光が楽しめますよ!
全国的に知名度の高い下呂温泉は、泉質が良く 風情ある町並みや自然を満喫できることから、リピーターがたえない人気観光地となっています。1000年もの歴史をもつ下呂温泉なら、日頃の疲れを癒せますよ。
今回は下呂温泉の日帰り入浴おすすめ3選と、湯めぐり手形についてご紹介します!
スポンサーリンク
下呂温泉で日帰り入浴するならココ!!
◆小川屋
下呂温泉の中でも歴史が長く、老舗旅館として有名な小川屋。名物ともいえる100帖畳風呂は、足元が柔らかく、温かみがあって小さいお子さんがいても安心!ついつい長湯してしまうほどのんびりできますよ。
<営業時間>
12:00~20:00
<入浴料金>
大人1100円、子供550円
◆下呂ロイヤルホテル 雅亭

下呂の自然を満喫できる展望露天風呂は眺めが良く開放感抜群!湯はやわらかく泉質が良いのでお風呂上がりはつるつるになりますよ!
<営業時間>
18:00~20:00
<入浴料金>
大人1000円、子供500円
◆ホテルくさかべアルメリア

下呂温泉を一望できる大展望露天風呂はヒノキで造られているのでやさしい香りに包まれながら雄大な景色を満喫できますよ!
<営業時間>
10:30~15:00
<入浴料金>
大人1000円、子供700円
湯めぐり手形の値段や使い方は?

出典:http://www2.489ban.net/v4/client/plan/detail/customer/yamagata-ya/plan/197004
お得な温泉パスポート「湯めぐり手形」は下呂温泉の手形加盟旅館の中から3軒の温泉に入ることができます!1枚1300円とリーズナブルなので沢山の温泉を楽しみたい人にピッタリ!
木でできた湯めぐり手形は旅の記念にもなりますよ!
下呂温泉のアクセス情報はこちら
<住所>
岐阜県下呂市湯之島801-2
<電車でのアクセス>
東京駅→名古屋駅→高山本戦ワイドビューひだ→下呂温泉
<車でのアクセス>
東京IC→小牧IC→国道41号線→下呂温泉
いかがでしたか?
日帰り入浴するなら、「湯めぐり手形」があるとお得に温泉が楽しめそうですね!お気に入りの温泉を見つけて、ぜひ足を運んでみてください♪