道後温泉にはいくつもの温泉旅館、日帰り入浴を楽しめる施設などがあります。そんな道後温泉を利用するなら、市営駐車場を利用するのが便利です。
スポンサーリンク
道後温泉の周辺の駐車場について

道後温泉駐車場は、午前5時30分から午後11時30分まで利用が可能で、午後8時30分から翌朝8時30分の12時間については、宿泊料として720円で駐車場を利用することが出来ます。その他のかたについては30分100円という料金で利用することが可能です。
ただし、道後温泉本館もしくは道後温泉椿の湯を利用される方は、館内に設置されている施設利用認証機に駐車券を通すと、最初の1時間は無料になりますので、道後温泉本館もしくは道後温泉椿の湯を利用するという方は1時間以内であれば無料で車を停めることが出来てしまいますよ。収容台数は100台あります。
道後温泉本館や道後温泉椿の湯以外を利用される場合には、道後温泉祝谷東町駐車場であれば最初の1時間は無料です。24時間営業で43台が収容できます。また、日によっては松山観光臨時駐車場が開放され、こちらは無料で利用することが可能です。詳しくは松山市ホームページをご覧くださいね♪
道後温泉は愛媛県にある日本最古の温泉として人気の温泉地です。
そんな道後温泉に「飛鳥の湯」という新しいスポットが誕生しました!...