夏目漱石の小説「坊ちゃん」の舞台でもある道後温泉には数多くの観光客が訪れます。この道後温泉周辺には非常に多くの宿泊施設が点在しているので、さっそくご紹介していきますね!
スポンサーリンク
道後温泉周辺の宿泊施設について

道後温泉のシンボル、道後温泉本館からはやや遠く、奥道後に位置する「壱湯の守」はかけ流しの温泉を楽しむことが出来る旅館として人気です。西日本最大級といわれている大露天風呂を有し、展望露天ぶろ付きの客室や、貸し切り露天温泉も楽しむことが出来ますよ。

道後温泉駅から近く観光の拠点としても便利なお宿には「ふなや」があります。古代ヒノキを使った檜風呂や御影石を使った御影湯などもあります。
オススメの観光地はこちら

道後温泉駅には足湯もあり、さらに坊ちゃんのキャラクターたちが登場するからくり時計などもあります。坊ちゃん列車は蒸気機関車の形をしたディーゼル列車で、市内を走る路面列車として人気があります。近隣には松山市のシンボルともいえる【松山城】もあります。
ですが、やはり道後温泉といえば道後温泉本館と、そのシンボルでもある振鷺閣は見逃せません。この振鷺閣に下げられた太鼓は、町中に時を告げるという役割も担っているんですよ♪ぜひ足を運んでみてくださいね♪